Office Renovationオフィスリノベーション施工事例
Renovation01
オフィスリノベーション
〈つくば市 不動産サポーター様〉
カフェのようなオフィス空間
ご来店のお客様に地主様が多く、皆さまにゆったりとお打ち合わせをしていただきたいという社長様の想いをお聞きし、落ち着いた色合いの空間をご提案させていただきました。
受付スペースと商談スペースを分けたいというご要望から、限られた空間をより広く見せるためのガラス入りのパーテーションを取り入れました。また、商談の際にご使用されていたホワイトボードを、プロジェクターも投影でき、さらにホワイトボードにもなる、そんな汎用性の高いキッチンパネルを採用しました。
開業時に社長様ご自身で壁紙や棚など大部分を施工された、非常に思い入れのある事務所の改装でしたが、開業当時の思い出も残しつつ、よりおしゃれで洗練された空間を目指し施工させていただきました。
DATA
■物件名 | 松代事務所E |
---|---|
■構造 | S(鉄骨) |
■築年月 | 1996年2月 |
■専有面積 | 55.12㎡ |
■施工内容 | リノベーション |
Beforeビフォー
Afterアフター
- 入り口の扉を抜けると目に飛び込んでくる受付カウンター裏のグリーンウォールは、一つひとつグリーンの配置にもこだわりました。落ち着いた色合いの木目やシックな色調をあしらったインテリアで、ぬくもりがありながらも洗練された印象です。
- 商談スペースと受付カウンターとの仕切りには、ガラス入りのパーテーションを採用しました。限られた広さでも、圧迫感を出さずに部屋数を増やすことが可能に。奥行きのある広さを感じれられ、また風通しのよい雰囲気を醸し出します。
- ガラス入りのパーテーションは、純正のものは下部のパネルの色がブラック木目でした。全体の統一感を演出するために、マットな壁紙を貼り、マットブラックに変更。インテリアとのマッチングもアップし、大人な落ち着いた雰囲気が漂います。
- 音楽がお好きな社長様の息抜きに、事務所内のスピーカーからBluetooth接続で音楽を聴けるようにしました。スタッフの皆さんが使用する事務所スペースは暗くなりがちですが、明るい木目を採用し、より明るく伸びやかに働ける空間に。
- 日々新しい情報を収集される社長様のために、スマートフォン・PC・無線とさまざまな方法で投影でき、そして映像も可能な限り鮮明に投影できるプロジェクターを選定。打ち合わせ参加者との情報共有が、迅速かつ正確にできるようなりました。
- 収納量を増やし、さらに書類を整理しやすく改装した事務所スペース。事業柄、書類も多くお取り扱いされていますが、色調で圧迫感を軽減しつつもスムーズな動きで手に取れるよう配置しました。
- 開業時から壁一面に掲げられた会社のロゴ。スポットライトをプラスすることで、当時の思い出を活かしながらも、来店される方の視線が引き寄せられるよう演出しました。少し手を加えるだけでも、印象がガラリと変わります。
- 落ち着きのある空間を大切にしながらも、商談の際に資料などを見るのに暗すぎない照明を導入しました。照明は、その場の雰囲気を決定づけるもののひとつ。プロジェクターとの兼ね合いも考慮し、慎重に選び抜きました。