和モダンな外観の家を建てたい方は必見!おしゃれな和モダンに仕上げるためのポイントをご紹介します

和モダンな家を建てたい方は必見! おしゃれな和モダンに仕上げるためのポイントをご紹介します

現代的でスタイリッシュな雰囲気と、和で落ち着いた雰囲気が融合された「和モダン」のデザイン。日本らしさの伝統を取り入れつつも、古めかしさを感じさせない和モダンは、近年さまざまな住宅で採用されている人気のデザインです。

今回は、おしゃれな和モダンに仕上げるための外観的ポイントと注意点について、ご紹介させていただきます。

和モダンな家とは?

和モダンな家とは?

そもそも「和モダンな家」とは、どのような家のことでしょうか? 冒頭でご紹介したように「日本らしさの伝統を取り入れつつも、現代的なスタイリッシュなトーンを融合させたデザイン」が和モダンの特徴ですが、もう少し住宅に寄った定義に当てはめてみると「現代的な住宅スタイルに日本の伝統的な素材を取り入れたお家」と考えることができます。

・和モダンな家の特徴

では、「日本の伝統的な素材」とは何かと言うと、一般的には「木材」が日本建築らしさの重要な要素として認識されている印象があります。つまり、日本建築のような木のぬくもりを感じられつつも、現代的なシンプルなトーンでまとまっていることが和モダンの条件だと言えるでしょう。

具体的には、建築様式としては洋の様式を取り入れつつも、テーブル等のインテリア・天井・フローリングなどの部分で木材を活用することによって、空間全体として木のぬくもりを感じられる家としてまとまります。

・和モダンな家が人気の理由

近年、観光地の旅館やホテルのみならず、一般住宅でも和モダンのデザインが浸透している理由の一つに「流行に左右されにくい」という点が挙げられます。和モダンは流行のデザインではありつつも、シンプルさが特徴のため、長く定着しやすいデザインだと言えます。一時的な流行のデザインの場合は飽きやすかったり、次の新しい流行が来ると古く感じてしまうリスクがありますが、和モダンの場合はそのような心配がいりません。

また、住宅に畳を取り入れたいと考えている人にとっても和モダンは相性が良いスタイルの家です。というのも、近年普及している洋風な家に畳を取り入れるとなると、全体の調和を考慮しなければちぐはぐな印象の仕上がりになってしまう懸念があります。しかし、和モダンな家であれば畳を違和感なく自然に取り入れることができるでしょう。

和モダン住宅のメリット

和モダン住宅のメリット

和モダンなテイストの住宅を選択することで得られるメリット・効果についてご紹介します。

・シンプルと差別化の両立が可能

極端なデザインや過度な外観の特徴は、周囲の建物と調和しづらいことがあります。しかし、逆にシンプルすぎるデザインでは他と差別化が難しい場合もあります。

例えば、大胆な横長の窓配置、大きな窓、平屋の片流れの屋根、漆喰の白い壁と切妻の黒い屋根など、センスの良い外観の特徴を生かすことで、シンプルながらも魅力的なデザインが可能です。一貫性のあるテーマに基づいたデザインを採用することで、他の建物との調和を保ちつつ、個性的な外観を実現できます。

・気候に適した住まいを実現できる

和モダンの住宅スタイルは、日本の四季折々の気候変化に適した快適な生活空間を提供します。日本の気候は夏には高温で湿度が高く、冬は寒冷で乾燥することが特徴です。また、梅雨や台風などの気象条件も考慮しなければなりません。そのため、住宅の設計において、室内の湿度や温度を快適に保つことが重要です。

和モダンな住宅では、自然素材、特に木材がよく使用されます。これらの素材は室内の温度や湿度を調整し、快適な環境を提供してくれるでしょう。

・古さを感じにくい

和モダン住宅に取り入れられる素材や家具は、年月が経っても色褪せない自然な風合いを持っています。そのため、流行や時代の変化に左右されず、長く愛されるデザインを保持しています。

さらに、和モダンの魅力は、時間が経つほどに増していきます。自然素材は経年変化を経て、より味わい深い雰囲気を醸し出すことがあり、和モダンの空間を一層美しく彩ります。長期間にわたって飽きのこない空間は、心を豊かにし、家への愛着を深めてくれるでしょう。

おしゃれな和モダンに仕上げるための外観的ポイント

おしゃれな和モダンに仕上げるための外観的ポイント

ここでは住宅をおしゃれな和モダンに仕上げるための外観的なポイントについて、「屋根」「色味」「外構」の3点にフォーカスしてご紹介します。

・適した屋根の形状を選択する

「屋根」は見た目の印象に大きく関わる要素のため、適した形状の屋根を選択する必要があります。具体的には、和モダンテイストの住宅には「切妻屋根」「寄棟屋根」「片流れ屋根」「陸屋根」の4タイプの形状が採用されることが多いです。

切妻屋根は一般的な三角形の形状の屋根で、木造住宅の多かった日本で古くから採用されてきました。陸屋根は水平タイプの屋根のことであり、重厚感が出やすい形状です。寄棟屋根は切妻屋根と比較して高さを抑えられる形状で、陸屋根と同様に重厚感を出しやすい特徴を有しています。片流れ屋根は、一方向に流れる形状の屋根のことで、都会的な印象を与えられる近年人気があるタイプです。

それぞれの形状によって見た目として機能するポイントが異なるため、気に入った形状のサンプルをたくさん集めておき、周りの景色との調和も考えながら選択するようにしましょう。

・落ち着いたカラーを選択する

先ほどご紹介した通り、和モダンな印象を与えるには「木」を感じさせるのがポイントとなります。玄関・扉・壁の一部として木材を活用することによってアクセントとなり、洋と和が融合したトーンに仕上がりやすくなります。

また、ワンポイント的に活用した木材を活かすためには、落ち着いたカラーをベースにする必要があるでしょう。具体的にはホワイト・グレー・ブラウンなど、彩度が低い色や少しくすみのある色を基調とすることをおすすめします。

関連記事:外壁がブラウン系のお家が可愛い!外壁をおしゃれにデザインするコツとは?

・和風の要素を随所に盛り込む

和モダンな外観を実現するには、和風の要素を随所に盛り込むことが重要です。

例えば、引き戸を採用することで玄関や部屋の印象を和風に仕上げることができます。また、玄関前や窓の部分に格子を取り入れることもオススメです。格子は目隠しや風通しの機能的な効果を持ち、和の雰囲気を高める効果があります。

その他、縁側やウッドデッキを設けることで屋内と屋外を自然に繋ぐことができ、庭を建築の一部として取り入れる伝統的な日本建築の魅力を引き出すことができます。

・低くて華奢なデザインの家具を選ぶ

和モダンの雰囲気を上手に演出するためには、背が低く細身で繊細なデザインの家具を選ぶようにしましょう。

例えば、薄板のローテーブルやサイドボード・ローチェストなどの高さの低い棚をレイアウトすることで、重厚な雰囲気が和らぎ、落ち着いた和モダンの空間が実現しやすくなります。

・外構の統一感を意識する

建物単体で考えるのではなく、庭・エントランス・アプローチ等の外構も含めて統一感を意識することで、おしゃれな和モダンな外観に仕上げやすくなります。

例えば、縦格子の木製フェンスを取り入れたり、アプローチ部分に石素材を取り入れたり、シンボルツリーを一本設置したり、外に温かみのある淡い色のライトを設置したりといった工夫を施すことで、和モダンなテイストが出やすくなります。

和モダンな家を建てる際の注意点

和モダンな家を建てる際の注意点

近年人気のある「和モダン」テイストの住宅ですが、いくつか事前に注意しておくべきポイントがあります。

・定期的なメンテナンスが必要

和モダン風な家を建てる際、土壁を採用するケースがよくあります。しかし土壁の場合、壁が乾いていく過程でヒビが入ってしまうリスクがあるため、細かい定期的なメンテナンスが必要です。土壁は塗り直すことで修復が可能ですが、自らその修復作業を行えるのかという観点と、外部へ依頼する際はどれだけの費用が定期的に掛かるのかのコスト的な観点の両面を事前に考慮しておく必要があります。

・防音・プライバシーの確保を考慮する

「和」の要素を取り入れるために襖・障子で部屋を区切る場合は、各部屋のプライバシーについて考える必要があります。というのも、隣同士の部屋からの音が漏れやすくなるため、そのことを考慮したうえで部屋の間取りを配置しなければ、家族間での揉め事に繋がる可能性があるためです。襖や障子を採用しながらも防音を施したい場合は、隣接する部屋に重みのある扉や防音の壁を用いるようにしましょう。

・ビビットな色の家具は馴染みにくい

和モダン風な内装に仕上げるためには、色味やトーンが落ち着いた家具を選び、配置する必要があります(また、できれば高さの低い家具を揃えることをおすすめします)。しかし、それはビビットな色の家具は置きにくいということの裏返しでもあります。そのため、ビビットカラーの家具が好みの場合は、和モダンな内装を重視するか、好みのトーンの家具を重視するかの選択が必要です。

ファミリア施工事例! おしゃれな和モダンの実例をご紹介します

茨城県つくば市で注文住宅を請け負うファミリアが、実際に施工をした和モダンな仕上がりの家の実例についてご紹介します。

・木とグレーの調和したお家

まずご紹介するのは、長年寄り添われた夫婦が落ち着いて時間を過ごせる空間として建てられたお家です。飽きが来ないお家として作りあげるためにこだわったのはトーンの融合と調和です。日本家屋の伝統を取り入れながらも、モダンな家具をバランスよく配置。落ち着いてリラックスができる空間、かつ、飽きの来ない引き締まったトーンのお家として仕上がりました。

木とグレーの調和したお家
木とグレーの調和したお家

・「木のハコ」を取り入れたお家

続いてご紹介するのは、ダイニング空間を木のハコで囲むことで、個室のように仕上げられたお家です。一般的にダイニングはキッチンの横にレイアウトされることが多いものの、ご主人が田舎の実家にある杉の木小屋からアイデアを得て、あえて個室的な空間として独立させることにしました。

このダイニング空間を際立たせるため、リビングの内装はあえてさっぱりとさせています。無垢材の床に物を点在させないようにすることで、広々とした空間を表現しています。

「木のハコ」を取り入れたお家
「木のハコ」を取り入れたお家

「おしゃれな和モダンな家を建てたい」と検討中のお客様は、ファミリアへお問合せください

私たちファミリアはつくば市・土浦市・牛久市・水戸市を中心に茨城県で注文住宅の建築を請け負う工務店です。ナチュラルなおうち、モダンでスタイリッシュなおうち、あたたかみのあるおうちなど、幅広いお家を施工しています。また、「おしゃれな家は『高く』ない。」という理念のもと、ローコスト平屋住宅を提供しています。

もしご興味を抱いていただけましたら、ぜひご来場予約をお願いします。LOWコストHIGHセンス住宅のご提案をさせていただきます。

つくば市の注文住宅ならファミリア株式会社

カテゴリー: 新着情報 パーマリンク

監修者

池田 恵子

ファミリア株式会社 取締役

略歴

  • アトリエファイ建築研究所
    (建設・現場監理に従事。)
  • 池田林業株式会社
    (設計・現場監理に従事。後に取締役に就任し現在に至る。)

資格