中庭のある平屋でプライベートな空間を作り上げませんか?中庭を設けるメリットや注意点をご紹介します

中庭のある平屋でプライベートな空間を作り上げませんか? 中庭を設けるメリットや注意点をご紹介します

中庭とは、「家の中の特定スペースを何らかの構造物や仕切り(一般的には塀やフェンス)で囲んだ空間」のことを指します。外から見えるつくりにするか、あるいは見えないようにするかは、家の大きさ、土地の広さ、住宅デザインの仕方によって選択可能です。現代ではコンパクトで実用的な住宅が主要で中庭がない場合も多いですが、それでも中庭は未だに人気の空間です。

特に横幅が広い「平屋」と「中庭」は相性が良く、中庭があることで住宅を広々とした開放的な空間に仕上げることができます。そこで今回は、中庭のメリットと注意点、そして後悔しないために意識しておきたいポイントについてご紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてください。

中庭を取り入れる場合のレイアウト

中庭を取り入れる場合のレイアウト

平屋に中庭を取り入れる場合、配置のパターンは大きく3つに分かれます。好みのレイアウトがある場合は工務店・ハウスメーカーに伝えることで、その配置に適した住宅のタイプも併せて提案してもらえるため、事前に相談をしてみましょう。

・コの字型

コの字型の中庭は、三方を建物で囲んだ間取りです。開放感があり、ロの字型の中庭に比べ設計の自由度が高く、敷地面積をそこまで必要としないという特徴があります。平屋に中庭を取り入れたいときに比較的取り入れやすいタイプの間取りと言えるでしょう。

ただ、コの字という構造上、一方向が外に開放されるため、周囲の環境を考慮してプライバシーを確保しなければならないという注意点があります。

・ロの字型

ロの字型の中庭は、四方を建物で囲んだ間取りです。外部からの視線を遮ることができるため、セキュリティとプライバシーを確保できる点にメリットがあります。ただ、コの字型と比較して、設計の自由度はあまり高くありません。

・L字型

L字型の中庭は、L字型をした建物に沿って中庭を設置する間取りです。コの字型・ロの字型と比較して住宅に囲まれるスペースが少ないため、中庭に開放感をもたらしたい場合に適しています。また、建築費用を抑えられる間取りでもあるため、掛けられる予算が少ない場合でも中庭を設けることが可能です。

一方、外からの視線を最も受けやすいタイプの中庭であるため、プライバシーを重視する人はその点を事前によく検討しておく必要があります。

中庭を設けるメリット

中庭を設けるメリット

中庭を設けることで得られるメリットについてご紹介いたします。

関連記事:お家に中庭を設けるメリット・デメリットとは?

・部屋が明るくなる

平屋建て住宅に中庭を設ける最大のメリットは、お部屋が明るくなることです。

平屋は段差・階層がないため、バリアフリー性に優れた住宅となります。そのため、生活導線がスムーズになり、家族とも心地良い距離感を保つことができます。しかし、その一方で二階建て住宅と比較して平屋だと日差しが入りにくいというデメリットがあります。

その点を解決してくれるのが中庭です。中庭に面した部屋には安定的に光が入ってくるので、室内が明るくなります。

・風通しが良くなる

中庭のある平屋は、風通しが良くなります。中庭が空気の通り道となり、窓を開ければ心地よい涼流が流れます。

また、家族が長時間過ごすリビング等の部屋を中庭と繋げておくことで、換気を手軽に済ませることができるようになります。

・プライベートな屋外空間が生まれる

中庭を設けることの大きなメリットでありながらも見落とされがちなのが、プライバシー空間を確保できるという点です。

建物の壁に囲まれた中庭は、外部からの視線を遮られた空間と言えます。とはいえ、外部からの視線を遮りながらも、家の中にいる人は外の様子に目が行き届きやすいという優れた構造になっています。

そのため、中庭は子供の遊び場や洗濯物を干すスペースとして最適です。

中庭での過ごし方

中庭での過ごし方

実際、中庭をどのように活用されているお家が多いのか気になる方もいるのではないでしょうか。そこで、中庭の活用方法・過ごし方の例をいくつかご紹介いたします。

・子供やペットの遊び場

屋外でありつつも、比較的セキュリティ面が安全な空間であるため、子供やペットを自由に遊ばせる場所として中庭は最適です。

リビングやキッチンを中庭に面した部屋として設計することで、家の中で家事などの用事をこなしながら子供やペットの様子を見守ることもできます。

・アウトドアスペース

中庭のある住まいでは、敷地内にいながらもBBQや水遊びなどのアクティビティを楽しむことができます。人目を気にすることなく、家族や友人との集まりを楽しむことができるため、日常使いだけでなく週末のリラックス空間としても活用できるのが中庭の嬉しいポイントです。

・ガーデニングスペース

中庭をガーデニングスペースとして活用し、「緑」を入れることで住宅全体の雰囲気が変わります。中木程度の木をシンボルツリーとして配置したり、芝生を敷いたりすることで「庭」としてのまとまりが出やすくなるでしょう。

・ウッドデッキ

中庭をウッドデッキに変えることで、室内とデッキの高さを一致させることができます。段差のない状態は、子供や高齢者にとって安全で快適な生活環境になるでしょう。また、洗濯物を干すのが簡単になり、子供たちが土足で遊ぶこともできる自由で安全なスペースが生まれます。

ただし、天然木を使用する場合、定期的な塗装メンテナンスが必要です。放置すると木材が腐食し、シロアリの被害を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。

中庭を作ることで後悔しやすい点

中庭を作ることで後悔しやすい点

続いて、中庭を設けることによるデメリットや後悔しやすい点についてご紹介いたします。メリットとデメリットの両方を把握したうえで、中庭の採用を検討してみてください。

・建築費用が高くなる

中庭を設ける場合、建築費用が高くなる傾向があります。建物の表面積が増え、構造が複雑になることで、必要な建材や工事の手間が増えるためです。そのため、後から予算オーバーを知って困らないためにも、予算計画を事前にしっかりと立てておくようにしましょう。

・家の中での移動距離が増える

中庭に近い場所に部屋を配置すると、中庭を一周しなければならないため、移動距離が増えることを考慮しておかなければいけません。中庭が無ければ直線距離で移動できるものの、中庭を設置することで迂回が必要となるからです。

そのため、事前に生活動線をイメージしたうえで、部屋と中庭の配置を決めるようにしましょう。

・冷暖房効率が落ちる

中庭を設けるメリットとして「風通しの良さ」を紹介しましたが、このメリットは冷暖房効率が低下をするというデメリットとの裏返しでもあります。また、暖かい空気と冷たい空気の循環が頻繁に起こるため、光熱費が高くなってしまう点にも注意が必要です。

・収納スペースが足りなくなる

中庭を設ける場合、収納に関する配慮が必要です。通常の平屋では、バランスの取れた間取りを考えるのに問題ありませんが、中庭のある平屋では、収納スペースを確保することが難しいことがあります。

この課題を解決する方法として、中庭の上にロフトを設置して、日常的に使用しない物を収納することが考えられます。限られたスペースを効果的に利用し、収納と間取りのバランスを取ることが大切です。

・屋外のメンテナンスが必要となる

中庭で費用が必要なのは、施工時だけではありません。芝生や樹木などの植物を庭に植える場合、その維持に費用がかかることがあります。また、植物の種類によっては、自分で手入れできるものもありますが、雑草が生えたり、枯れてしまったり、本来の美しさを保つことができなくなるのも珍しくありません。刈り込みが必要な樹木を植えた場合は、プロの職人に定期的な手入れを依頼する必要があります。

もし、定期的な手入れをできるだけ少なくしたいのであれば、最初からタイルやウッドデッキを敷くのがおすすめです。植物を植えたい場合は、植木鉢やプランターでアレンジするのもいいでしょう。

平屋におしゃれな中庭を設けるためのポイント

平屋におしゃれな中庭を設けるためのポイント

平屋に中庭を取り入れる際に意識しておきたいポイントについてご紹介します。

・外観と内観の雰囲気を統一させる

中庭をおしゃれに見せるために、外観や内装のテイストとの調和を保つようにしましょう。

モダンでクールな雰囲気の家には、コンクリートやタイルなどの素材を使用した中庭がマッチします。一方、ナチュラルテイストの家には芝生やウッドデッキなどを活用した中庭が調和し、統一感のあるおしゃれな雰囲気を演出することができるため、自身の好みを照らし合わせて外観・内装の雰囲気を統一させることが重要です。

・シンボルツリーの緑を取り入れる

中庭に緑を取り入れると、雰囲気が一変します。芝生を敷くと、美しい緑が各部屋から望めるでしょう。

また、中庭の象徴として中くらいの木を植えることもおすすめです。一定の高さがあると木漏れ日を楽しんだり、木陰でお茶やランチを楽しむこともできます。中庭に適したシンボルツリーとしては、丈夫で育てやすく美しい樹形の「オリーブ」や「シマトネリコ」が人気です。

「おしゃれで暮らしやすい中庭のある平家が建てたい」と検討中のお客様は、ファミリアへお問合せください

私たちファミリアはつくば市・土浦市・牛久市・水戸市を中心に茨城県で注文住宅の建築を請け負う工務店です。ナチュラルなおうち、モダンでスタイリッシュなおうち、あたたかみのあるおうちなど、幅広いお家を施工しています。また、「おしゃれな家は『高く』ない。」という理念のもと、ローコスト平屋住宅を提供しています。

もしご興味を抱いていただけましたら、ぜひご来場予約をお願いします。LOWコストHIGHセンス住宅のご提案をさせていただきます。

つくば市の注文住宅ならファミリア株式会社

カテゴリー: 新着情報 パーマリンク

監修者

池田 恵子

ファミリア株式会社 取締役

略歴

  • アトリエファイ建築研究所
    (建設・現場監理に従事。)
  • 池田林業株式会社
    (設計・現場監理に従事。後に取締役に就任し現在に至る。)

資格