キッチン腰壁とは?メリット・デメリットやおしゃれに仕上げるためのポイントについてご紹介します

キッチン腰壁とは? メリット・デメリットやおしゃれに仕上げるためのポイントについてご紹介します

開放的でコミュニケーションがしやすく、魅力的なデザインである「カウンターキッチン」。しかし、メリットである解放感に抵抗を感じている方もいるのではないでしょうか。

そのような、手元が気になったり、出しっぱなしのキッチングッズが目立ったりすることが気になる方には、キッチン腰壁の設置がおすすめです。キッチン腰壁は、水・油はね防止に役立ち、インテリア性にも優れています。

この記事では、キッチン腰壁を採用するメリット・デメリットやおしゃれに仕上げるポイントについてご紹介します。新築のキッチンに腰壁の導入を検討されている方や、キッチンのリノベーションを予定されている方はぜひ参考にしてみてください。

キッチンの腰壁とは?

キッチンの腰壁とは?

キッチン腰壁とは、キッチン本体とダイニングを仕切るためにつくる壁で、床から腰辺りまでの高さに板材を貼って仕上げる壁面デザインのようなものです。腰壁は、生活の汚れや小さな傷が最も付きやすい部分を防ぐ目的で取り付けられます。

また、腰壁の高さ次第では調理作業中の手元を隠したり、調理に使う食材や調味料、調理器具の散らかりを隠すことも可能です。おしゃれなデザインも多数存在しており、実用性とデザイン性のどちらも備えたキッチン腰壁は、近年キッチンに取り入れられることが増えている流行のデザインだと言えます。

キッチンに腰壁を設けるメリット

キッチンに腰壁を設けるメリット

キッチンに腰壁を採用することによるメリット・効果についてご紹介します。

・水はねや油はねの防止 / 生活感を隠せる

キッチンとダイニングエリアを仕切る役割を持つ腰壁は、キッチン作業中の水はねや油はねを軽減する効果があると同時に、調理中に使用する食材や調味料、調理器具の乱雑さを隠すことができる効果をもたらします。

また、腰壁の高さによっては調理中の手元を隠すこともでき、食器を一度にまとめて洗う際にシンクや食器棚を見えなくすることも可能です。

・カウンターとして使える

キッチンに腰壁を設けることで「カウンター」を作って食器の盛り付けや配膳、後片付けに役立てるのもおすすめです。フラットな対面キッチンだと十分な作業スペースが確保できない場合や、調理中の食材や料理を一時的に置くための安全な場所が必要な場合がありまますが、盛り付けや配膳の際にカウンターがあると何かと便利です。

また、大きなカウンターを設置すれば、対面式のダイニングテーブルとしても利用でき、簡単な食事やお茶を楽しむこともできます。

・収納スペースができる

キッチンには、調理器具や食品、調味料だけでなく、家電製品やレシピ本など、様々なものを収納する必要があります。しかし、キッチンの収納スペースは限られているため、棚や引き出しはすぐにいっぱいになってしまい、調味料などの置き場所に困ることがよくあるのではないでしょうか。

そこで、キッチンに腰壁を取り付けることで収納スペースとして活用することができます。腰壁に棚を設置することで、調味料などを収納するスペースを確保することが可能です。これにより、従来のキッチンの棚や引き出しを余裕を持って使えるだけでなく、スペースを節約することもできます。

・おしゃれなアクセントになる

腰壁は家事や収納に使われるだけでなく、デザイン性を考慮した要素としても機能します。

床に比べて汚れや傷が目立ちにくい腰の高さの範囲に、タイルやパネルなどの耐水性や耐汚れ性に優れた素材で作られた腰壁を設けることは、空間にアクセントをつけたり家具と調和させることにも効果的です。

関連記事:かっこよくておしゃれなキッチンの実例やこだわるべきポイントをご紹介!

キッチン腰壁のデメリット

キッチン腰壁のデメリット

続いて、キッチン腰壁ならではのデメリットや、事前に把握しておきたい注意点についてご紹介します。

・高さによっては水はね・油はねを防ぎきれない

腰壁を設ければ水はね・油はねを完璧に防げるかと言うと、必ずしもそうではありません。防止力を高めたい場合は、腰壁の高さを調整したり、水・油はね用の防止ガードを設置する等の工夫を検討するようにしましょう。

・圧迫感を感じる場合もある

LDKの広さやレイアウトのバランスに配慮して、腰壁の厚さや高さが圧迫感を与えないように設計するようにしましょう。キッチン腰壁の適切な高さは約95〜115cmの範囲、また、キッチンからの立ち上がりは15〜25cm程度が適切だと思われます。

・ホコリがたまりやすい

腰壁には厚みや凹凸があるものも多いため、段差や溝にホコリがたまりやすくなるというデメリットがあります。腰壁を作る際に気づかずにこのタイプを選んでしまうと、掃除すべき場所が増えてしまい、後悔する可能性があるため注意が必要です。

ホコリは定期的に掃除する必要がありますが、横方向の溝が少ない腰壁を選ぶと手間を軽減できるでしょう。

おしゃれで便利なキッチン腰壁を施工するためのポイント

おしゃれで便利なキッチン腰壁を施工するためのポイント

おしゃれかつ実用的なキッチン腰壁を取り入れるために、意識しておきたいポイントについていくつかご紹介いたします。

・適切な高さを検討する

キッチン腰壁を設けて最も後悔しやすいパターンとしては「高さ調整のミス」が挙げられます。そのため、必ず事前に適切な高さを検討するようにしておきましょう。

キッチン腰壁の高さを決めるポイントは、料理をする際に腰壁が邪魔にならないようにするということです。具体的には、身長に合わせて高さを決めたり、料理をする際に手首が曲がり過ぎないかをチェックするようにしてください。また、キッチン周りにある家具や調理器具の高さと合わせてバランスをとりながら設計することもポイントとなります。

ちなみに、先ほどもご紹介しましたが、キッチン腰壁の高さは一般的には95〜115cm程度が適切とされています。

・カウンターとしての機能の要否を検討しておく

キッチン腰壁を設置する際には、同時にカウンターの用途についても検討する必要があります

家族の人数によっては、別途ダイニングテーブルを置く必要がなくなる場合もあります。その場合、LDK全体のレイアウトや間取り配分も大きく変わってくるため、注意が必要です。

キッチンカウンターを設置する場合は、使用目的と用途を慎重に検討した上で、適切なサイズを選ぶようにしましょう。

・収納スペースに合わせたデザインにする

腰壁を収納スペースとして活用する場合、ダイニングやリビングからよく目にする位置にあるため、デザイン性を重視した設計が重要です。具体的には、「見せる収納」としてオープンなニッチスタイルにするか、「隠す収納」としてどのようなタイプの扉を使用するかなどを検討します。

・コンセントを設けると便利

電子レンジやトースター、コーヒーメーカーなどは、暮らしを始めると定位置が決まるため、あまり問題になりません。しかし、電気ケトルやミキサーなど、たまにしか使わない家電のコンセント場所に悩んだことはないでしょうか。腰壁の立ち上がりにコンセントを取り付けることで、このようなちょっとしたことに使えるようになるためおすすめです。

「おしゃれで便利なキッチン腰壁のあるお家を建てたい!」と検討中のお客様は、ファミリアへお問合せください

私たちファミリアはつくば市・土浦市・牛久市・水戸市を中心に茨城県で注文住宅の建築を請け負う工務店です。ナチュラルなおうち、モダンでスタイリッシュなおうち、あたたかみのあるおうちなど、幅広いお家を施工しています。また、「おしゃれな家は『高く』ない。」という理念のもと、ローコスト平屋住宅を提供しています。

もしご興味を抱いていただけましたら、ぜひご来場予約をお願いします。LOWコストHIGHセンス住宅のご提案をさせていただきます。

つくば市の注文住宅ならファミリア株式会社

カテゴリー: 新着情報 パーマリンク

監修者

池田 恵子

ファミリア株式会社 取締役

略歴

  • アトリエファイ建築研究所
    (建設・現場監理に従事。)
  • 池田林業株式会社
    (設計・現場監理に従事。後に取締役に就任し現在に至る。)

資格